2017.9.13~16「第28回日本資料専門家欧州協会年次大会」参加レポート 2017.11.10シンポジウムその他プロジェクト推進室 第28回日本資料専門家欧州協会年次大会(EAJRS)参加報告... 詳しく見る
2017.10.28 日文研一般公開「大衆文化研究プロジェクト」関連催し等 レポート 2017.11.10シンポジウム展示その他プロジェクト推進室 2017年10月28日、日文研一般公開「日文研の30年」が行われました。大衆文化研究プロジェクトは、次の催し・展示に参加しました。 【催し】 「歴史マンガをどう読むか?」... 詳しく見る
【レポート(現代チーム活動)】(2019年1月14日〜2月14日)MANGAlabo6 兼 若手研究者海外派遣プログラム報告「イメージとメディアにおける歴史とドラマの表現をめぐる北米先端メディア理論研究」 2019.2.20研究会報告シンポジウムその他Ⅳ 現代 MANGAlabo6 兼 若手研究者海外派遣プログラム報告「イメージとメディアにおける歴史とドラマの表現をめぐる北米先端メディア理論研究」 ... 詳しく見る
漢陽大学日本学国際比較研究所・国際日本文化研究センター共催 共同学術シンポジウム 「「妖怪」:もう一つの日本の文化コード」 2018.8.20研究会シンポジウムその他Ⅱ 近世 日時 2018年8月25日(土)14:30~ 場所 漢陽大学校 国際館 画像会議室(6階) プログラム 14:30~14:40 開会式 司会:張慧珍(漢陽大)... 詳しく見る
2017.10.28 日文研一般公開 2017.10.25展示その他プロジェクト推進室 【日程】 H29年10月 28日(土) 10:00 – 16:30 【会場】 国際日本文化研究センター 【対象者】 一般 【備考】 お問合先: kouhou*nichibun.ac.jp 【詳細】... 詳しく見る
2017.9.13 ヴェネツィア大学/日文研連携 「江戸の妖怪文化ー信仰と娯楽のはざまで」 2017.7.28研究会シンポジウムその他プロジェクト推進室Ⅱ 近世 日程: 2017年9月13日(水)14:00- 会場: ヴェネツィア大学図書館 参加対象者: 研究者 お問合せ: 大衆文化プロジェクト推進室... 詳しく見る