【活動報告】近代チーム画像班分科会・大正イマジュリィ学会との連携活動
【活動報告】近代チーム画像班分科会・大正イマジュリィ学会との連携活動 大衆文化研究プロジェクトの画像班分科会では、近代日本における大衆的図像資料についての研究活動の一環として、大正イマジュリィ学会との連携活動に取り組んでいます。 『戦間期東アジアにおける大衆的図像の視覚文化論 : 新聞広告を中心に(大正イマジュリィ別冊)』(国際シンポジウム報告書編集委員会、2020年)日文研オープンアクセスにて公開しました...
詳しく見る
ページを選択
【活動報告】近代チーム画像班分科会・大正イマジュリィ学会との連携活動 大衆文化研究プロジェクトの画像班分科会では、近代日本における大衆的図像資料についての研究活動の一環として、大正イマジュリィ学会との連携活動に取り組んでいます。 『戦間期東アジアにおける大衆的図像の視覚文化論 : 新聞広告を中心に(大正イマジュリィ別冊)』(国際シンポジウム報告書編集委員会、2020年)日文研オープンアクセスにて公開しました...
詳しく見る研究代表者:大橋直義 呉座勇一 開催日時:令和2年12月13日(日) 開催場所:オンライン研究会 参加人数:共同研究員14名+ゲストスピーカー1名+オブザーバー2名 報告: 古代・中世班のサブ研究会である応永・永享期文化論研究会の令和2年度第3回共同研究会は、令和2年12月13日(日)に行われた。新型コロナウイルス感染拡大への対応として、オンラインで開催した。 ...
詳しく見る研究代表者 小松 和彦 開催期間 平成29年3月18日(土) 開催場所 国際日本文化研究センター 第5共同研究室 内容成果...
詳しく見る研究代表者 大塚 英志 開催期間 平成28年12月9日(金)~平成28年12月10日(土) 開催場所 国際日本文化研究センター 第2共同研究室 内容成果...
詳しく見る2019.08.31 大衆文化現代チーム 2019年代1回 共同研究会「運動としての大衆文化」開催 【テーマ】 大衆文化現代チーム 2019年 第1回共同研究会 「運動としての大衆文化」 【日程】...
詳しく見る