ページを選択

2020.2.8-9 大衆文化現代チーム 2019年度 第3回 共同研究会「運動としての大衆文化」開催

2020.2.8-9 大衆文化現代チーム 2019年度 第3回 共同研究会「運動としての大衆文化」開催

2020.2.8-9 大衆文化現代チーム 2019年度 第3回 共同研究会「運動としての大衆文化」開催

共同研究会・大塚班

運動としての大衆文化

2019年度第3回 共同研究会

 

日時: 2020年2月8日(土) 13:30〜17:30 (13:00から受付)

2020年2月9日(日) 13:00〜17:30 (12:30から受付)

会場:国際日本文化研究センター     第 6 共同研究室

 

8日(土) 13:30〜17:30 (13:00から受付)

 

13:30-14:30 神松 一三 (読売テレビ放送株式会社/大阪府立大学大学院博士後期課程)

「正力松太郎の事業とその独自性の研究」

14:30-14:45 質疑応答

14:45-15:45 佐野 明子 (桃山学院大学国際教養学部)

「日本におけるディズニーの受容と展開:劇場パンフレットおよび映像分析」

15:45-16:00 質疑応答

16:00-16:15 休憩

16:15-17:15マリア・デル・カルメン・バエナ(マラガ大学大学院・スペイン)

「マンフラと日本のバンドデシネ」

17:15-17:30 質疑応答

 

9日(日) 13:00〜17:30 (12:30から受付)

 

13:00-14:00 宣政佑(ゲストスピーカー)

「純情漫画データベースの製作と日本少女漫画」

14:00-14:15 質疑応答

14:15-15:15 孫 旻喬(名古屋大学大学院)

「変身する「人造人間」――1920年代の日本における「人造人間」の受容と表象」

15:15-15:30 質疑応答

15:30-15:45 休憩

15:45-16:45 大塚英志(日文研)

「市川綱二文書と上海映画工作」

16:45-17:00 質疑応答

17:00-17:30 成果報告書についての説明

17:30  終了